ストレスのコンビネーション

いつもお客様にお伝えしているストレスのコンビネーションについて最近起きた痛い経験をお話しします🤯

私は昔からどれだけ忙しくストレスフルな時でも心とは逆に笑顔でいるタイプです。それが夜中の犬の介護で細切れの極度の睡眠不足になったのが引き金で、突然急に泣けてきたり鬱になる直前までいきました。(いや、なってたと思う)

睡眠不足だけではメンタルは壊れないが何かと何かの原因が重なり合うストレスのコンビネーション、そこにあと1つ何かの因子が重なったきっかけで    自分がガラガラと音を立てて崩れていく。。頑張り過ぎた結果気持ちがポキッと折れてしまう。。。

ストレスリリースする側がストレスで壊れるなんて洒落にならんやろ‼️ これは一大事‼️

慌てて波動を流し、自己分析をして、その後の自分のメンタルの変化を観察しました。

波動を整えた翌日の変化は、車の運転をしている何気ない時間が一番泣けてくるのですが、あれれ?普通に運転してる!心が落ち着いている⁈ いい感じかも!

ストレスで1番怖いのは、気持ちが前向きになれない事、問題に対して良い考えは浮かばないですね。もっと自分を追い詰めてしまう。

それから何回か波動を流し、問題回避ができました!

バイオレゾナンスで気の流れを整えるとエネルギーが上がるのでやる気が起きます。そして瞑想をした時と同じ事が起こりメンタルも落ち着きます。原因を取り除かなければまた元の木網ですが、考え方も落ち着くので、どうしたら良いのか冷静に自分を見ることが出来ます。

私はおかしい!と思ったすぐに自己ヒーリングをしたので1ヶ月かからず解決できましたが、長く患えば患うほど倍以上の時間がヒーリングにかかります。私のの取り除かなければならなかった原因は寝不足をカバーできない過密なスケジュールだったので、人に迷惑をかけるからと切り出せなかったスケジュールを思い切ってキャンセルしました。

思い返せば、まだ慣れない父との生活、コロナ禍で変わってしまった仕事、交通事故で車椅子生活になってしまった相棒犬の介護。。。介護の大変さを誰にも言えず人間関係のプレッシャーが私のストレスコンビネーション

今は、よう頑張ったな〜と自分をほめたいです♡そして、大変な1年でしたが、違う角度から振り返ると辛い時ほど沢山の人に助けて貰い、人の心に触れた1年でした。感謝だなぁと思える自分が嬉しいです😭

上記の私に起きたことは全ての人に同じ結果が出るとは限りませんが(原因を取り除かなければ元の木網なので)この経験をきっかけに、コロナ禍でストレスに拍車がかかってしんどい思いを抱え込んでる方と同じ気持ちを共有したいと考えました。

そこで、リーズナブルに新しいコースを作ります。近々アップしますので、興味のある方はぜひお試しください。

この笑顔が私の宝物(重症の寝たきりから初めて自力で起き上がれた時の写真です♪)